2009年08月30日
もう懲り懲りです...
ただいまぁ~!
NYからの脱出に
恐ろしい渋滞を経験し ようやく無事に帰ってまいりましたテニプリ親子でございます。
帰りもDCへJクンを送り届けてきましたので 帰り着いたのは
夜中12時半ごろでした。
いやぁ 肩も首もパンパンで疲れましたぁ。
我ながら この夏も本当によくがんばったと 自分で自分にご苦労さん!と言ってやりたい気分です。
これで夏のトーナメントが無事に終わりました。ふ~。
そして いよいよ31日から学校が始まります。
もちろん休むことなく9月もトーナメントがありますけどね...
とにかくNYのトーナメントは もう懲り懲り...
というのが感想です。 倍疲れます、ホントに。 NY郊外で行われた大会では さほど大変さを感じなかったのですが やっぱりシティに近くなると大変ですね。 いかに自分たちが
車でスイスイの楽な生活に慣れてしまっているかを痛感させられました。
それでは NationalダブルスChampionshipの報告は こちらの 「テニプリ小僧のアメリカテニス修行記 2」でUPし始めておりますので よろしかったら覗きにきてください。
今朝もそんな疲れもなんのその...
空港までテニプリ父のお迎えに行ってきましたし 今は汗くさ~い洗濯物の山と戦いながらぼちぼちお片づけしております。
皆さん、8月最後の週末を のんびり?元気にお過ごしください。

NYからの脱出に

帰りもDCへJクンを送り届けてきましたので 帰り着いたのは

いやぁ 肩も首もパンパンで疲れましたぁ。

これで夏のトーナメントが無事に終わりました。ふ~。
そして いよいよ31日から学校が始まります。
もちろん休むことなく9月もトーナメントがありますけどね...

とにかくNYのトーナメントは もう懲り懲り...


それでは NationalダブルスChampionshipの報告は こちらの 「テニプリ小僧のアメリカテニス修行記 2」でUPし始めておりますので よろしかったら覗きにきてください。
今朝もそんな疲れもなんのその...

皆さん、8月最後の週末を のんびり?元気にお過ごしください。