2008年04月17日
ご注文いただきました。
テニプリ小僧が 試合から 先輩に家
まで送ってもらって
帰って来ました。
おかえり!
と迎えると 自分のテニスバッグ以外に 手に別のラケットを2本
持って帰ってきています。
あれ?
と思ってみてみると ストリングが切れておりまして、 ほ~ もしかして...と
「それ 誰のラケット? ストリング張ってあげるの?」と聞くと
「そうだよ、1本で10ドルで ご注文いただきました
」ですって。
夜の宿題
も終わり 早速 先輩のラケット
にストリングを いっしょに恵美ちゃんママから送ってもらった日本のドラマDVDを見ながら 張っておりました。
テニプリ小僧は HEADのラケット
ですが 先輩のは Willson
のです。 途中 ちょっと あれ~
なんて言いながら 悩む場面も見られましたが 聞けるテニプリ父もいませんし どうにかひとりで なんとかやり終えました。
もう1本するには さすがにもう
夜遅くなったので 明日のお仕事 ということにして おやすみなさい
としました。
ちゃんと張れたかしら、テニプリ小僧。
とにかく 今日の試合に まず 1本
持って行ってあげれますね。
テニプリ小僧のお小遣いも ちょっと増えそうですね
本日のDCエリアは 昨日に引き続き とってもいい天気
になりそうです。
さあ ぐっと明るい気分になって 今日もがんばるぞ~



おかえり!



あれ?

「それ 誰のラケット? ストリング張ってあげるの?」と聞くと
「そうだよ、1本で10ドルで ご注文いただきました

夜の宿題


テニプリ小僧は HEADのラケット



もう1本するには さすがにもう


ちゃんと張れたかしら、テニプリ小僧。
とにかく 今日の試合に まず 1本

テニプリ小僧のお小遣いも ちょっと増えそうですね

本日のDCエリアは 昨日に引き続き とってもいい天気

さあ ぐっと明るい気分になって 今日もがんばるぞ~

2008年04月17日
今日も お見事!...第7試合
第7試合目の今日は 暑いぐらいの良い天気
のテニス日和。
本日の相手校は
Mハイスクール... テニプリ小僧たちが Mハイスクールへ行く awayでの試合の日です。
テニプリ小僧は 本日も ナンバー1で出場
相手校のナンバー1は 2つ年上、ジュニアのWクン。 同じAテニスクラブの選手です。 トーナメントでは ここまで 1度も当たったことはありませんが 互いはよく知っています。
今日も テニプリ小僧の結果報告のみで テニプリ母は 敵地にはのりこみはしませんでしたが
いいぞっ
テニプリ小僧は 6-3、6-3で勝利!
他のみんなも 似たようなスコアで 全員そろって勝ち
まして
すごい、すごい
またもや 連勝記録を伸ばし 7戦7勝となりました。
帰りは 先輩の車
で 自宅
まで送ってもらって帰ってきたテニプリ小僧...もう すっかりテニスチームの一員として かわいがってもらっているようです
引き続き 明日も awayの試合です。
どんなことがあろうとも 明日までは 絶対こぼさず 勝ち進まなければ 優勝争いに残れません。
みんな 気を緩めず 明日もがんばれ~!!!

本日の相手校は

テニプリ小僧は 本日も ナンバー1で出場

相手校のナンバー1は 2つ年上、ジュニアのWクン。 同じAテニスクラブの選手です。 トーナメントでは ここまで 1度も当たったことはありませんが 互いはよく知っています。
今日も テニプリ小僧の結果報告のみで テニプリ母は 敵地にはのりこみはしませんでしたが
いいぞっ

他のみんなも 似たようなスコアで 全員そろって勝ち

すごい、すごい

帰りは 先輩の車



引き続き 明日も awayの試合です。
どんなことがあろうとも 明日までは 絶対こぼさず 勝ち進まなければ 優勝争いに残れません。
