2008年10月08日
カメラは 得意だったはずなのに...
テニプリ小僧がハイスクールから戻ってくるのが遅くなったので 本日は直接CPテニスセンターまで送って
あげなくてはならなくなったついでに たまには...とそのまま残って ちょっと練習
を覗いてきました。
CP テニスセンター
今日は どうやらマッチplay中心の日だったようで 私が覗いた時は テニプリ小僧が奥のコート
で試合をしておりました。
テニプリ小僧のメンターでもあるCoach Vが 2-1リードからやってきまして じっくりと見始めたはいいのですが 手にはビデオカメラ
を構え ただひたすらテニプリ小僧のみに集中して撮影し始めました。
おっ
とそれに気がついたテニプリ小僧...。
テニプリ母は この時
ほほ~ こりゃぁ カメラを意識して
ハッスルplayのいい試合をするんじゃないかしらぁ~
と いつも カメラ
に撮られたりすると 俄然張り切って
いつも以上にいいplayができたよ といったりするタイプなので 今日もそうなるかしら と ニンマリしながら 遠くから見ておりました。
ところが...
これが 驚くほど カッチンコッチン
になるテニプリ小僧...ぷっ。
ダブルフォルトも数多くやるし ミスも増えるし...
Coach Vは ベンチに下がっている時のテニプリ小僧も撮り続けるし ポイントの合間のテニプリ小僧の動きも全て べったりくっついてとり続けています。
撮影中です!
ありゃりゃりゃ
とうとう全くのいいところなしで 2-5まで落としてしまいました
。
おやまぁ
と こっちも見てられないわ と思っていたら Coach Vが 撮影STOP...
これじゃぁなぁ
と思ったかなんなのかはわかりませんけど。
と...
ここからの テニプリ小僧のフル回転での反撃開始!
緊張が取れたのか何なのか
知りませんが
くそ~
どうだっ!
とりゃ!
とりゃ!
とりゃ!
という感じでしょうか...(何でしょうかね
この表現)
5連続ゲームポイント取って 7-5で 勝ちました。
ふ~ん よくわからないもんですね。
きっと Coach Vが カメラを構える しかも 自分にべったり というのが おっそろしく緊張を倍増させたのかもしれませんね。
あぁ~ おかしかったですよ。
今日は どうやらマッチplay中心の日だったようで 私が覗いた時は テニプリ小僧が奥のコート
テニプリ小僧のメンターでもあるCoach Vが 2-1リードからやってきまして じっくりと見始めたはいいのですが 手にはビデオカメラ
おっ
テニプリ母は この時
ほほ~ こりゃぁ カメラを意識して
と いつも カメラ
ところが...
これが 驚くほど カッチンコッチン
ダブルフォルトも数多くやるし ミスも増えるし...
Coach Vは ベンチに下がっている時のテニプリ小僧も撮り続けるし ポイントの合間のテニプリ小僧の動きも全て べったりくっついてとり続けています。
ありゃりゃりゃ
おやまぁ
これじゃぁなぁ
と...
ここからの テニプリ小僧のフル回転での反撃開始!
緊張が取れたのか何なのか
くそ~
という感じでしょうか...(何でしょうかね
5連続ゲームポイント取って 7-5で 勝ちました。
ふ~ん よくわからないもんですね。
きっと Coach Vが カメラを構える しかも 自分にべったり というのが おっそろしく緊張を倍増させたのかもしれませんね。
あぁ~ おかしかったですよ。
2008年10月08日
ラケットが届いたぞ!
やっほ~
これが これからのテニプリ小僧のラケット
HEAD prestigeです。
これで 仲良しAくんといっしょになったわけですが Aクンがこのラケットを選んだのは もちろん この方の大ファン
さぁ~ 喜んで眺めていないで さっさとストリング張らなくちゃですよ
えっ? バロンなに?
えぇ~











