2008年07月07日
Championshipダブルス 18's
7月最初のトーナメントは Championship18'sへの挑戦
です。 今回は ダブルスOnlyです。
Aクンは ひと休みするということで テニプリ小僧は 久しぶりに1歳上のインド人系Hクンと組んで出ることにしました。
このトーナメントでも またもや話題の人となってしまったテニプリ小僧。 18歳グループの選手や 父兄の方たちから 誰かと思った びっくりした と 声をかけられ あのNobu先輩からは 「なんじゃ その頭は」 と 笑われてもおりました。
Hクンとのダブルス
は 1年ぶりぐらいでしょうか。 この前のNAVYのプログラムで いっしょに練習はしましたが 試合は 本当に久々です。
トーナメント前日には しっかり練習試合もやったふたり...テニプリ小僧との久しぶりのダブルスに Hクンも張り切ってくれています
。
本日の試合は VA州Fredericksbergの Mary Washington大学で 行われます。 ここから 車
で ハイウェイを飛ばし 渋滞さえなければ 約1時間半ほどで着きます。
byeをもらったのですが 試合時間は朝一で Hクンのお父さんと約束して 6時過ぎには家を出て 途中連絡
を取り合いながら 目的地へ。 待ち合わせして朝ごはんをいっしょに...ふたりにしっかり食べさせている間 お父さんのRさんには 作っていったサンドイッチを分けてあげました。
残念なことに朝から 思い切り雨
になってしまったのですが 有難いことに インドアもありますので まずは インドア
での最初の試合となりました。
相手は ボルチモアのCoach R軍団のふたり Aくん&Aくんペアです。
最初の3,4ゲームは 久しぶりの試合に ちょっと硬い
playのテニプリ小僧とHクン。 逆に Aクン&Aクンは 伸び伸びplayできていまして 接戦になってもつれておりました。
しかし 3-3から いよいよふたりのエンジンが掛かり始め 加速
していきます。 気がつけば そこから 1ゲームもあげることはありませんでした。
そうでした...テニプリ小僧とHクンは 元 14's National銅メダルペアでしたものね。
8-3で 最初の1勝をしっかりあげました
。
テニプリ小僧とHクン
この調子だよ!

Aクンは ひと休みするということで テニプリ小僧は 久しぶりに1歳上のインド人系Hクンと組んで出ることにしました。
このトーナメントでも またもや話題の人となってしまったテニプリ小僧。 18歳グループの選手や 父兄の方たちから 誰かと思った びっくりした と 声をかけられ あのNobu先輩からは 「なんじゃ その頭は」 と 笑われてもおりました。

Hクンとのダブルス


トーナメント前日には しっかり練習試合もやったふたり...テニプリ小僧との久しぶりのダブルスに Hクンも張り切ってくれています


本日の試合は VA州Fredericksbergの Mary Washington大学で 行われます。 ここから 車

byeをもらったのですが 試合時間は朝一で Hクンのお父さんと約束して 6時過ぎには家を出て 途中連絡

残念なことに朝から 思い切り雨


相手は ボルチモアのCoach R軍団のふたり Aくん&Aくんペアです。
最初の3,4ゲームは 久しぶりの試合に ちょっと硬い

しかし 3-3から いよいよふたりのエンジンが掛かり始め 加速

そうでした...テニプリ小僧とHクンは 元 14's National銅メダルペアでしたものね。
8-3で 最初の1勝をしっかりあげました

テニプリ小僧とHクン

コメント
この記事へのコメントはありません。