2008年11月19日
移動します!-Mens Open ダブルス1回戦
今回の試合会場は UVAチームの専属テニスクラブですが 一般の方のメンバーももちろんいるわけで(テニプリ小僧の所属するCPテニスセンターも メリーランド大学のクラブでもあり 一般のメンバーもありというのと同じです) 金曜の夜
ともなると ミックスダブルス大会
&Party
などが始まり 1番大きな6面のコートがある部屋は使用できなくなりました。
32Drawある今回のダブルス
...テニプリ小僧とVクンのダブルスは ずい分待たされた末 UVAの選手から移動しますので ついてきてください と言われ ドライブして
道の反対側の奥の奥...といったところにある もうひとつのUVAのインドア練習場
へと行きました。
さすがUVA 施設に恵まれています。
もうすっかり
夜になり コールされたのは8時過ぎでした。(テニプリ母だって お腹ペコペコ くたくただよ~ん)
久しぶりのテニプリ小僧&Vクンペア
今回も 名前こそわかっても 相手のことは全くわかりません。 学生っぽいのは確かです。
試合は テニプリ小僧&Vクン 圧倒的に強かった
です。 ビッグサーブを持つでっかい選手のサーブゲームだけは breakできませんでしたが あとはばちこいゲーム
でした。8-2で 1回戦突破
です。
後でわかりましたが 相手も高校生...17歳と16歳のペアでした。
終わってまたメイン会場に戻り 今日はこれでおしまい!となって 会場を離れる時にはもう10時になっておりました。
テニプリ小僧とお泊り準備できていて 大正解。 遅い夕飯を食べて ホテルにチェックイン...ふたりでバッタンキュー
でした。 明日もがんばります。



32Drawある今回のダブルス






もうすっかり

久しぶりのテニプリ小僧&Vクンペア

今回も 名前こそわかっても 相手のことは全くわかりません。 学生っぽいのは確かです。
試合は テニプリ小僧&Vクン 圧倒的に強かった




後でわかりましたが 相手も高校生...17歳と16歳のペアでした。
終わってまたメイン会場に戻り 今日はこれでおしまい!となって 会場を離れる時にはもう10時になっておりました。
テニプリ小僧とお泊り準備できていて 大正解。 遅い夕飯を食べて ホテルにチェックイン...ふたりでバッタンキュー


コメント
この記事へのコメントはありません。