2009年03月06日
再対決の準決勝-Challenger16’s
テニプリ小僧の準決勝の相手は 第2シードAクンです。
そうです...2月のChallenger16'sの3位決定戦を戦った相手です。 第3セットまでもつれ込み しかも6-6となってタイブレーク... そのタイブレークを制して テニプリ小僧が3位
...あの試合の相手だった同級生、ランキング上位のAクンです。
この前のリベンジ
...そして やはり 上位ランキングの意地
を見せるべく Aクン気合十分
です。
一方 テニプリ小僧は だんだん調子も上がってきて
このトーナメントにかける思いは大きくなり しかも 競っても負けたことのないAクンに 今回も負けるわけにはいかないと 同じく気合十分
です。
ウォームアップ中のテニプリ小僧
先月に続き 再対決となったAクン
第1セット
テニプリ小僧からのサービスゲームです。
いきなり 長い長いゲームとなりました。 ですがdeuce4回となっての最後の2本のサーブは 威力満点
で Aクンのリターンが ワイドとネットとミスをしてしまい まずはkeepを果たします。1-0。
次のAクンのサービスゲームは Aクンのミスが目立ちました。 最後のポイントも Aクン 得意のフォアダウンザラインがlongで落としてしまいます。 2-0です。
テニプリ小僧 40-0からのサーブ&ボレーは 難しいローボレーとなって これがネットしてしまい 40-15となりますが 次の2ndサーブは 1stサーブ並みの威力
で Aクンは リターンをネットしてしまい 3-0とします。
Aクン 1度deuceとなってしまい 追い詰められ
叫ぶ場面がありましたが よく凌ぎました。 3-1。
Aクン ようやくゲームを取り 落ち着いて元気が出てきます...一方 テニプリ小僧は ちょっと慌ててしまい deuceにまで 自分のミスも出てもつれます。 3回のdeuceを迎えますが ここから 落ち着いてしっかり1stサーブからのパワーの攻撃でゲームkeepです。 4-1。
Aクンも しっかり死守...やってしまった2本のテニプリ小僧のミス
は 本当に惜しい いいポイントへの動きだったので やるべきことをやっているという好印象があり テニプリ母としても それでいいんだ! と ブレイクできずとも頷きながら見ておりました。4-2。
テニプリ小僧 取って 落として 取って 落としてを繰り返してしまいますが 40-30として次のポイントは Aクンを左右に振り回して 逆に Aクンにミスをさせます。 いい攻めでした。 5-2。
Aクンのサービスゲームです。 30-30から プレッシャーを感じてきたAクン...サーブの後の3本目のショットを
強気で打つも 2本ともミスしてしまいました。テニプリ小僧 2回目のブレイク成功!
ということで やりましたっ! 6-2で テニプリ小僧 第1セットを取りました。
さぁ 第2セットも気を緩めるなっ
テニプリ小僧。
そうです...2月のChallenger16'sの3位決定戦を戦った相手です。 第3セットまでもつれ込み しかも6-6となってタイブレーク... そのタイブレークを制して テニプリ小僧が3位

この前のリベンジ



一方 テニプリ小僧は だんだん調子も上がってきて


ウォームアップ中のテニプリ小僧

先月に続き 再対決となったAクン



いきなり 長い長いゲームとなりました。 ですがdeuce4回となっての最後の2本のサーブは 威力満点












ということで やりましたっ! 6-2で テニプリ小僧 第1セットを取りました。

さぁ 第2セットも気を緩めるなっ

コメント
この記事へのコメントはありません。