2008年05月06日
個人戦で もうひとがんばり!...ハイスクールテニス2回戦
金曜日から始まった個人戦...
今日から テニプリ小僧と仲間たちも いよいよ出番

テニプリ小僧は 難関ナンバー1シングルストーナメントに出場...全ハイスクールのナンバー1同士の戦いです。今日 明日と ラッキーなことに わがテニプリハイスクール

金曜日にBハイスクールとWJハイスクールのシングルス1が戦い WJハイスクールが勝ち上がってきました。
division1のWJハイスクールとは 第3試合で戦い テニプリ小僧は 問題なくここのシニアナンバー1選手をやっつけましたが 今日は どうだったでしょう。
なるべく早く行こうと思ったのですが 着いてみると かなりの試合がもう終わってしまっており テニプリ小僧も もう他の選手たちとおしゃべりをしておりました。
結果は 6-1,6-1で 3回戦 ベスト8に進みます

それから テニプリ小僧の携帯

さて このナンバー1大会...
実は 各校のナンバー1が ほとんど テニプリ小僧が先月まで所属していたAテニスクラブの選手ばかり...。
ですから あのCoach Cが Nobu先輩(彼はプライベートスクール)といっしょに応援&見学に来ていました。
試合終わって みんな楽しくおしゃべり

ここから いよいよ 厳しい



こうして見ると Aテニスクラブのメンバーの先輩たちには やっぱり恵まれていたなと つくづく思いますが みんないなくなってしまうのですから 仕方ありません。
Coach Cには 申し訳ないのですが 決めてしまったことですから 前を向いて頑張っていきましょう。
さぁ 明日は QFです。
テニプリ小僧 そして 離れ離れの場所で戦っている それぞれのポジションのテニプリハイスクールの選手たち...上を目指してがんばろう!