2008年12月06日
再び 行ってきまぁす。
テニプリ父とテニプリ小僧...父子ふたりで行く今年最後のトーナメントへ出発です。
今朝は
恐ろしいほど気温も下がり
冷え切ったここDCエリア...外は冷凍庫の中のようです。
先週は 食事を取れずに苦しんだテニプリ小僧ですが やっぱり「腹が減っては戦ができぬ」ですよね... 試合前の腹ごしらえ用のおにぎり
を大好きな鮭を焼いて作ってあげました。 よしっ、準備はOK!
きっと道中はいつものように グースカ
やって寝ていくテニプリ小僧...3時間のドライブ
なんて 苦にはなりません。 本人にとっては ちょうどいいや ぐらいでしょう。問題は しっかり目を覚まして試合に臨めよっ ってところでしょうか...ははは。
ではでは 気をつけて行ってらっしゃいませませ。
テニプリ小僧 がんばれよっ!
今朝は


先週は 食事を取れずに苦しんだテニプリ小僧ですが やっぱり「腹が減っては戦ができぬ」ですよね... 試合前の腹ごしらえ用のおにぎり


きっと道中はいつものように グースカ



ではでは 気をつけて行ってらっしゃいませませ。

2008年12月06日
今年最後のChallenger
また週末がやってまいりました。
病気のせいで すっかり胃が小さくなったテニプリ小僧は 食べる量が少し減りましたが 大飯食らいへの復活も もう時間の問題でしょうから さほど心配はしておりませんが とにかく休むことなく もう次の試合となります。
Challenger 18's...16'sのChallengerには もう出場しないつもりなので これが今年最後のChallengerとなります。
万全の体調とは言い切れません
が がんばるっきゃないですね。
来年は セクションレベルは 18'sが主戦場となります。 Championshipにしっかり出れるよう ここでもうひとがんばりして 来年いいスタートを切れるようにしたいものです。
またまたVA州 Newport Newsでの今大会...テニプリ父にとっても 今月も この後例外なく出張などありますから これが今年最後のトーナメント同伴となります。
さてと 今度は どんなトーナメントとなるのでしょうか。 テニプリ小僧 しっかりね!
病気のせいで すっかり胃が小さくなったテニプリ小僧は 食べる量が少し減りましたが 大飯食らいへの復活も もう時間の問題でしょうから さほど心配はしておりませんが とにかく休むことなく もう次の試合となります。
Challenger 18's...16'sのChallengerには もう出場しないつもりなので これが今年最後のChallengerとなります。
万全の体調とは言い切れません

来年は セクションレベルは 18'sが主戦場となります。 Championshipにしっかり出れるよう ここでもうひとがんばりして 来年いいスタートを切れるようにしたいものです。
またまたVA州 Newport Newsでの今大会...テニプリ父にとっても 今月も この後例外なく出張などありますから これが今年最後のトーナメント同伴となります。
さてと 今度は どんなトーナメントとなるのでしょうか。 テニプリ小僧 しっかりね!