2008年12月23日
準決勝はアジア人対決-ダブルスChampionship16's
テニプリ小僧とVクンが 準決勝で戦う相手は 第2シードのJクンとEクン。このふたりの組み合わせは どちらかと言うとまだ新しい方で 4人それぞれは互いに知り尽くしているとは言え この組み合わせ同士で戦うのは初めてです。
で Jクンはベトナム人、Eクンは中国人 そして Vクンはタイ人、テニプリ小僧は
日本人 ということで この対戦は 4人のアジア人対決となりました。 黒頭4人組


です。
サウスポーのJクンのサーブは コースも見事で 効き目ばっちり! 特に Vクンに対するワイドへのサーブには バックハンドサービスリターンがうまく返せずかなり苦しみました
。
一方 テニプリ小僧のサーブも ますますパワー炸裂!
得意のIフォーメーションで 相手を全く寄せ付けません。
奥がテニプリ小僧ペア Iフォーメーションいくぞっ!
この試合のカギは Eクンのサービスゲームにありました。 Eクン なんとなく調子が上がらず ダブルフォルトを何本かしてしまい また Jクンのお母さんが思わず
「なんでぇ~」とがっくりしてしまう決めのボレーやスマッシュをJクンがこんな時に限ってネットしたりしてしまい そろってリズム
にのれず keepすることができません。
一方 テニプリ小僧とVクンは どんどん調子を上げ
思わず
うぉ~!と 観戦席から声がもれるショットも飛び出し 気合十分のナイスプレーで次第に相手を苦しめていきます。
素晴らしい攻防がたくさんありました。ボレー合戦もあちこちにあり 見ごたえたっぷり、ドキドキ
のいい内容の試合でした。
Coach V軍団仲間同士ですから Jクンのお母さんもいっしょに3人で並んで見ていたのですが Jクンのお母さんが 最後に 「このふたりの組み合わせは 本当に久しぶりだったけど この組み合わせも強いね~」と にっこり
。
結局 テニプリ小僧とVクンは 接戦となったゲームも大事なポイントを与えることなくしっかり踏ん張り 結局8-4で試合終了!
やりましたっ! 第2シードを破りました。
4人のアジア人は 笑顔
に戻って互いに肩をたたき 握手をしてお互いの健闘を称えあっておりました。
ボール
をしっかりポケットに入れて観戦席に上がってきたテニプリ小僧とVクンは汗びっしょり
...笑顔がこぼれています
。
やったね!テニプリ小僧とVクン...息子と母とで ハイファイブです!
よ~しっ! 決勝進出ですっ!
さぁて この試合を見ていたDクンたち第1シードペアと仲良しAクンたち第3シードペアが入れ替わってコート
に入りました。 もうひとつの準決勝が始まります。
この2つのダブルスペアのどっちと決勝を戦うことになるのでしょうか...
こちらもまたかなり見ごたえがありそうです...
結果を楽しみに ひと休みしながら観戦することとしましょう!
で Jクンはベトナム人、Eクンは中国人 そして Vクンはタイ人、テニプリ小僧は





サウスポーのJクンのサーブは コースも見事で 効き目ばっちり! 特に Vクンに対するワイドへのサーブには バックハンドサービスリターンがうまく返せずかなり苦しみました

一方 テニプリ小僧のサーブも ますますパワー炸裂!


この試合のカギは Eクンのサービスゲームにありました。 Eクン なんとなく調子が上がらず ダブルフォルトを何本かしてしまい また Jクンのお母さんが思わず


一方 テニプリ小僧とVクンは どんどん調子を上げ


素晴らしい攻防がたくさんありました。ボレー合戦もあちこちにあり 見ごたえたっぷり、ドキドキ

Coach V軍団仲間同士ですから Jクンのお母さんもいっしょに3人で並んで見ていたのですが Jクンのお母さんが 最後に 「このふたりの組み合わせは 本当に久しぶりだったけど この組み合わせも強いね~」と にっこり

結局 テニプリ小僧とVクンは 接戦となったゲームも大事なポイントを与えることなくしっかり踏ん張り 結局8-4で試合終了!

4人のアジア人は 笑顔

ボール




やったね!テニプリ小僧とVクン...息子と母とで ハイファイブです!
よ~しっ! 決勝進出ですっ!
さぁて この試合を見ていたDクンたち第1シードペアと仲良しAクンたち第3シードペアが入れ替わってコート

この2つのダブルスペアのどっちと決勝を戦うことになるのでしょうか...
こちらもまたかなり見ごたえがありそうです...
結果を楽しみに ひと休みしながら観戦することとしましょう!
コメント
この記事へのコメントはありません。