2009年01月13日
またしても...-Challenger 18's
今朝は 時間とコート事情で 試合前の練習が全くなしだったのですが、これはお互い様です。
Quick Starterで練習をあまり必要としないH君にはこの環境は有利です
。
一方テニプリは、みっちり練習するタイプ。
口に出しては言いませんでしたが、私は、第一セットはあきらめていました。案の定、出だしからBreakされてのスタートです。
結局、このService Breakがあだ
となり、ファーストセットを4-6で落とします。
テニプリ父としては、もっと悲惨
なファーストセットを予想していましたので、こうなると逆に最初のサービスゲームが残念でなりません。
さて、第2セットです。
いきなりDFでスタートしたのはご愛嬌
ですが、明らかにエンジンが掛かってきました
。ミスが減って、ラリーが長くなり、接戦をよく制したテニプリが、このセットを6-3で制して
、勝負はファイナルセットへもつれ込みました。
18'sのトーナメントは 第3セット前の休憩時間はなし そして スーパータイブレークではなく フルセット戦います。(コート事情にもよりますが 基本的には 18'sはフルセットです)
それぞれのサーブをKeepして迎えた1-1からのH君のサービス。
テニプリのGood ShotとH君のミスで、H君0-30とPressure
を感じているファーストサーブはフォルト。
ここだっ!と セカンドを攻撃するテニプリ。。。。
あれれ
、簡単にReturn Miss。。。。
よし、もう一度チャンスはある、今度はH君慎重に遅めのファーストサーブを入れますが、あれれれれー。。
。テニプリ、またまた、リターンミス。。。
うーん、これは「痛ぁっ~」って感じです。
どうしても Hクン相手にここだ という場面で これをやってしまうテニプリ小僧...
結局 このゲームを接戦で落とし
、次のH君のサービスを、7つのBreak Pointsをしのがれて、Breakできなかったテニプリ小僧...。
残念でしたが 今回もH君は、彼の前に立ちはだかり
、彼の壁を突き破れませんでした。
残念!帰りの車内
が即席の「反省会」の会場になったことは言うまでもありません。
それにしても、痛恨のケアレスミスが。。。。
勝負を分けた試合でした。
よしよし また出直すことにしましょう。
1月は 次々にトーナメントが続きます... がっかりもしていられません。
テニプリ小僧 踏ん張ろうぜ!
Quick Starterで練習をあまり必要としないH君にはこの環境は有利です

一方テニプリは、みっちり練習するタイプ。
口に出しては言いませんでしたが、私は、第一セットはあきらめていました。案の定、出だしからBreakされてのスタートです。
結局、このService Breakがあだ

テニプリ父としては、もっと悲惨

さて、第2セットです。
いきなりDFでスタートしたのはご愛嬌



18'sのトーナメントは 第3セット前の休憩時間はなし そして スーパータイブレークではなく フルセット戦います。(コート事情にもよりますが 基本的には 18'sはフルセットです)
それぞれのサーブをKeepして迎えた1-1からのH君のサービス。
テニプリのGood ShotとH君のミスで、H君0-30とPressure

ここだっ!と セカンドを攻撃するテニプリ。。。。
あれれ

よし、もう一度チャンスはある、今度はH君慎重に遅めのファーストサーブを入れますが、あれれれれー。。

うーん、これは「痛ぁっ~」って感じです。

どうしても Hクン相手にここだ という場面で これをやってしまうテニプリ小僧...
結局 このゲームを接戦で落とし

残念でしたが 今回もH君は、彼の前に立ちはだかり


残念!帰りの車内

それにしても、痛恨のケアレスミスが。。。。

よしよし また出直すことにしましょう。
1月は 次々にトーナメントが続きます... がっかりもしていられません。

コメント
この記事へのコメントはありません。