2007年09月29日
NIKEシューズの保証サービス
テニプリ小僧のテニスシューズ
...
クレーコート
用は テニプリ父が おみやげで日本
から買って帰ってきた アシックスのシューズが 最近のお気に入り
ですが ハードコート
は ずっとずっとNIKEシューズを履いております。
そして ここのところテニプリ小僧が履いていますのが
NIKEのAIR MAX BREATHE 3
です。
実は このシューズを買いました時に シューズの箱の中に
このようなカードが入っていました。
買ったときに お店の方に教えていただいたのですが 細かい制約はありますが 靴裏のゴムの保証期間6ヶ月ということで その期間中に 完全に履き崩し靴底の上の部分と言いますから 親指付近、つま先の内側が破れてきたら 新品と交換します
という保証サービスです
。
で これが テニプリ小僧が5月に買ったシューズです。
そして これが 靴底です。
破れて穴が見えてきた
のは 右の親指の先の部分と、シューズの内側2箇所です。
もう 先っぽは 中が見え始め
ストッパーのあるところも穴ができて破れはじめていまして play中には かなりすべってしまうようになってきました
。
どんなものでしょう? これでは 残念ですが不十分と言われてしまうのでしょうか?
とにかくまずは NIKEのカスタマーサービスに電話
をして 保証手続きを取るための番号をもらわなければならないそうです。 どうなることかわかりませんが 明日にでも電話
をして 送り返してみようと思います。
全く同じサイズの同じ色のシューズ
が 認められれば 1回限りですがいただけるそうですが...さてはて どうでしょうねぇ
。
いやぁ 我慢して もう少し履き古してからにしますかね?
とにかく この保証サービス...手続きしてどんなことになったか また ご報告しますね。

クレーコート




そして ここのところテニプリ小僧が履いていますのが
NIKEのAIR MAX BREATHE 3

実は このシューズを買いました時に シューズの箱の中に


買ったときに お店の方に教えていただいたのですが 細かい制約はありますが 靴裏のゴムの保証期間6ヶ月ということで その期間中に 完全に履き崩し靴底の上の部分と言いますから 親指付近、つま先の内側が破れてきたら 新品と交換します


で これが テニプリ小僧が5月に買ったシューズです。

そして これが 靴底です。

破れて穴が見えてきた


もう 先っぽは 中が見え始め


どんなものでしょう? これでは 残念ですが不十分と言われてしまうのでしょうか?
とにかくまずは NIKEのカスタマーサービスに電話





いやぁ 我慢して もう少し履き古してからにしますかね?

とにかく この保証サービス...手続きしてどんなことになったか また ご報告しますね。