2007年09月07日
ロディック コマーシャル2
昨日に引き続き ロディックのコマーシャルです。
これは きのうの紹介したコマーシャルの前の年ぐらいだったと思います。やはり アメリカンエクスプレスのものです。
アンディが 毎回トーナメントの帰りに
機内でこんな苦労をしていたら おかしいですよね
最後には 行きはひとり、帰りはふたりの席のチケットを買うところが なんとも言えません
。
これまた 紹介済みでしたら ごめんなさいです
これは きのうの紹介したコマーシャルの前の年ぐらいだったと思います。やはり アメリカンエクスプレスのものです。
アンディが 毎回トーナメントの帰りに


最後には 行きはひとり、帰りはふたりの席のチケットを買うところが なんとも言えません

これまた 紹介済みでしたら ごめんなさいです

2007年09月07日
ロディック VS ポン
先日 マッケンローのコマーシャルを紹介しましたが コーチさるさんのリクエストにお応えして ちょっと思い出したコマーシャルで いくつか見つけることができたものを ご紹介します
これは 去年のUS OPENの時の アンディが出演したアメリカンエクスプレスのコマーシャルです。
最初に アンディを試合会場へと誘導している男性が 「気をつけろよ 相手は全部返してくるやつだから...」と言っています。
*もし既に紹介済みでしたら ごめんなさいです
当時は このコマーシャルで 人気となったPongと実際にゲームできる アメリカンエクスプレスのゲームサイトもでき 高得点をねらって みんな遊んでいました

これは 去年のUS OPENの時の アンディが出演したアメリカンエクスプレスのコマーシャルです。
最初に アンディを試合会場へと誘導している男性が 「気をつけろよ 相手は全部返してくるやつだから...」と言っています。
*もし既に紹介済みでしたら ごめんなさいです

当時は このコマーシャルで 人気となったPongと実際にゲームできる アメリカンエクスプレスのゲームサイトもでき 高得点をねらって みんな遊んでいました

2007年09月07日
2007年09月07日
ジンボに会えたよ!(5:US OPENへ行ってきました)
さて ちょっとぐるり
と回ってみましょうと テニプリ父と母は 他のコートを見て回りました。
すると 以前アガシに会えたコート
で なんと この方が...play
していました。
ジンボ こと ジミー コナーズ
です。
このラケット
をご覧ください。

こんなに近距離で (テニプリ母は 初めてです) ジンボを見ることができて 大興奮
。 しばらく 練習を見させていただくことにしました
。
ところで コナーズは 誰と打ち合っていると思いますか


正解は この方です。
ちょっと太め
になられましたが アンディのお兄ちゃんです。 打ち方も アンディそっくりでした。

汗だくになって 一休み。
ファンから
がんばれ~の声に応えて もうひと練習。
今度は ボレー
です。
もう 息切れしてるよ
! と 笑いながら ファンに応えてくれたジミー コナーズでした。
お疲れさまでした。

すると 以前アガシに会えたコート




このラケット



こんなに近距離で (テニプリ母は 初めてです) ジンボを見ることができて 大興奮


ところで コナーズは 誰と打ち合っていると思いますか



正解は この方です。





汗だくになって 一休み。

ファンから

今度は ボレー





もう 息切れしてるよ

お疲れさまでした。
