2008年02月05日
ということで 学校へ行きました。
先日 お話しました通り 『こちら』 テニプリ母は まちがって オハイオからの帰りのチケット
を 早朝タイムのチケットを買ってしまったのですが
結果として これが タイミングばっちりこん
テニプリ小僧には 本当にすまないのですが めちゃくちゃ早起き
して 朝1番って状態で 飛行機
に乗ってもらい 地下鉄
で帰ってきてもらいまして そのまま ハイスクール
へとダッシュ
してもらいました。
1時限のバンド
をミスしただけで 2時限目からしっかり出席...
ふ~、 あとの授業はしっかり出ることが出来まして お疲れのところ がんばってもらいました。 ははは
ホテルで ちゃんと宿題
をやっておいてよかったよね~。
仕方ありません...これが現実。 なるべく欠席数を増やさぬようがんばるのみです。
もしかして 神サマが テニプリ一家は 出費が多くて 大変だから これ以上 飛行機のチケットの変更での出費をさせないようにと テニプリ小僧に第3日目まで 残ることにはならないようにとしたのでしたら つらいなぁ...
ごめんねっ
、テニプリ小僧。
これは 故意にではなく 本当に間違っちゃたわけで
...。
テニプリ父母は うれしい誤算での出費は がんばりますからね...ですので 神サマも 今後ともよろしくお願いいたします... なんてね。
と いうことで ちょ~ハードスケジュールの テニプリ小僧
お誕生日Nationalトーナメント
もうひと欲張りしたかったですけれど まぁまぁの結果も出せて 無事に終了いたしました!
最後に テニプリ小僧の相手だったMichaelくんは ちゃんとコンソレ優勝してましたっ。
おめでとう、Mくん!

結果として これが タイミングばっちりこん

テニプリ小僧には 本当にすまないのですが めちゃくちゃ早起き






1時限のバンド



ホテルで ちゃんと宿題

仕方ありません...これが現実。 なるべく欠席数を増やさぬようがんばるのみです。
もしかして 神サマが テニプリ一家は 出費が多くて 大変だから これ以上 飛行機のチケットの変更での出費をさせないようにと テニプリ小僧に第3日目まで 残ることにはならないようにとしたのでしたら つらいなぁ...


これは 故意にではなく 本当に間違っちゃたわけで

テニプリ父母は うれしい誤算での出費は がんばりますからね...ですので 神サマも 今後ともよろしくお願いいたします... なんてね。
と いうことで ちょ~ハードスケジュールの テニプリ小僧

もうひと欲張りしたかったですけれど まぁまぁの結果も出せて 無事に終了いたしました!
最後に テニプリ小僧の相手だったMichaelくんは ちゃんとコンソレ優勝してましたっ。

ひとツアーでのスケジュール 計画 そして出費などなど ご苦労が伝わってきます。
それが必要であり 当たり前だとわかっていても 当日何が起きるかわかりませんし ある意味
この様な経験を繰り返しながら 強じんな精神力も養われてくるのでしょうね。
我が家も財政難・・・ 湯水のように出費を繰り返すわけもいかず いつも試行錯誤しています。
今年は 例年になく国内の大会に出場したいと考えていますが 夜行バスでの移動をともえば
朝 そのまま学校へ直接通学する そんなことにもなるのでしょうね。
問題は勝ち続けてしまった場合 ・・・ 宿泊の延長 交通チケットの変更 学校への連絡など
すでにテニプリご一家がやられていることですが ・・・ 拓磨ひとりで全てをどう対処できるか
ん ~ それもみものですね (笑)
そうなんです!強靭な精神力が養われているのです!問題は、テニプリではなく、両親の精神力が養われていることなのです!テニプリをひとりでどこかに送り込むことを真剣に考えております。拓磨君はエラいです。ハイ!!!