2008年03月04日
もう胃が痛いよ、テニプリ小僧!
テニプリもそんなに悪くないのですが、AくんのDeterminationというか、ミスしないという執念が勝っています。第2セットのカギは、テニプリがAくんにミスをForceさせることができるかどうかでしょう。テニプリサーブでスタートした第2セット。すさまじいRallyの末、ゲームカウントをつけたのはAくんでした。0-1。
第2ゲーム、Aくんも苦労の末、サーブをKeepして0-2。テニプリもいい形を数多く作ったのですが、一歩及ばずでした。
ゆるいサーブがなくなってきたぞ、テニプリ。とおもったら、第3ゲームは、ゆるいサーブを織り交ぜて、このゲームをKeepして、1-2。Nice Going!テニプリ小僧。
正確なDown-the-LineがAくんの持ち味ですが、これにテニプリ苦しめられます。
第4ゲームは、その正確なDown-the-Lineに出来た、わずかなほころびを、テニプリが付け込んで、AくんのサーブをBreakしました。2-2のTieです。
このゲームをKeepして逆転したいテニプリ、そうはさせないと踏ん張るAくん。少し、気合が入りすぎのテニプリ、また、すこし一本調子になっています。このゲームを残念ながら落としてしまいます。2-3。
Aくんこのあたりから、逆を突くBallを多用し始めています。テニプリ、揺さぶりに、足腰に来ている感じです。細かいコントロールが失われております。2-4。
第7ゲームは、テニプリ、根性のKeep。3-4とします。
第8ゲーム、0-40のBig Chanceを生かして、4-4。
さあ、セットの詰めを迎えます。
第9ゲーム、テニプリはDrop Shotを織り交ぜた、うまいPlayを展開。このゲームをKeepして、このセット初めてLeadします。5-4。
A君も意地でここをKeep。5-5とします。
第11ゲーム、テニプリのSuper 1st Volleyが飛び出して、サービスKeep。鋭くDTLをえぐられたテニプリが、横っ飛びで飛びついたLow Volleyが、相手のコートのサービスBox内に、好アングルで突き刺さりました。6-5。
第12ゲーム、息づまるRallyの応酬、5回のDeuceを耐えしのいだのは、A君でした。6-6。またもやTie-Breakerです。
胸が詰まるような、痛いような思いがしていた、テニプリ父ですが、もうこの頃は、胃が痛くなってきました。テニプリ、いい加減にしてくれ!!!
第2ゲーム、Aくんも苦労の末、サーブをKeepして0-2。テニプリもいい形を数多く作ったのですが、一歩及ばずでした。
ゆるいサーブがなくなってきたぞ、テニプリ。とおもったら、第3ゲームは、ゆるいサーブを織り交ぜて、このゲームをKeepして、1-2。Nice Going!テニプリ小僧。
正確なDown-the-LineがAくんの持ち味ですが、これにテニプリ苦しめられます。
第4ゲームは、その正確なDown-the-Lineに出来た、わずかなほころびを、テニプリが付け込んで、AくんのサーブをBreakしました。2-2のTieです。
このゲームをKeepして逆転したいテニプリ、そうはさせないと踏ん張るAくん。少し、気合が入りすぎのテニプリ、また、すこし一本調子になっています。このゲームを残念ながら落としてしまいます。2-3。
Aくんこのあたりから、逆を突くBallを多用し始めています。テニプリ、揺さぶりに、足腰に来ている感じです。細かいコントロールが失われております。2-4。
第7ゲームは、テニプリ、根性のKeep。3-4とします。
第8ゲーム、0-40のBig Chanceを生かして、4-4。
さあ、セットの詰めを迎えます。
第9ゲーム、テニプリはDrop Shotを織り交ぜた、うまいPlayを展開。このゲームをKeepして、このセット初めてLeadします。5-4。
A君も意地でここをKeep。5-5とします。
第11ゲーム、テニプリのSuper 1st Volleyが飛び出して、サービスKeep。鋭くDTLをえぐられたテニプリが、横っ飛びで飛びついたLow Volleyが、相手のコートのサービスBox内に、好アングルで突き刺さりました。6-5。
第12ゲーム、息づまるRallyの応酬、5回のDeuceを耐えしのいだのは、A君でした。6-6。またもやTie-Breakerです。
胸が詰まるような、痛いような思いがしていた、テニプリ父ですが、もうこの頃は、胃が痛くなってきました。テニプリ、いい加減にしてくれ!!!
コメント
この記事へのコメントはありません。