2007年09月10日
US OPENおまけ
毎日の楽しみだったUS OPENが終わってしまいました。US OPENが終わると 秋だな~と思うようになってしまったテニプリ母です。
それにしても ロジャーやりましたね! 経験の違いが ぐっと出ていたように思います。 どんな場面においても 表情を変えず 平常心を心がけてPLAYしている姿...ナンバー1はどうplayするべきかを 彼は本当に示してくれています。あぁ かっこいいですね!
だからこそ 勝利の瞬間に あの大きな叫びが...大きな大きなプレッシャーから 解放された瞬間ですよね。
ロジャー おめでとう! テニスの歴史となる瞬間を見ることができて テニプリ母は 大感激でした。
さて おまけに US OPENで見かけたこんな人たち...を 最後に紹介します。
まず 最初は です。
この方 Arthur Asheスタジアム前の広場にいたのですが 何やら 足にバネのようなものを履いています。
すると いきなり ってな具合に ボィ~ン ボィ~ンで弾みをつけて 回転とかし始めて 観客をにぎわせておりました。
これが US OPENと どう関係するのかは 聞かないでくださいね。
お次は あしながおじさん?です。
こちらは 子どもたちの人気者...記念撮影をこなしておられました。
そして この後姿...ポリスマンです。
何かすごい重装備...爆弾とか見つけたら みたいな すっごい道具を持ち歩いてのポリスマンでした。
あとは 入り口付近と広場に...
生バンドの方たちが...すてきな音楽を演奏してくれていました。
今回は 連休最後の日にしか行けなかったので(翌日から学校っす!早起きっす!) たっぷり夜まで居れなかったのが とても残念でした。
というわけで US OPEN観戦を終わり ドライブして 帰りました。
また 来年も 行くぞ~!
それにしても ロジャーやりましたね! 経験の違いが ぐっと出ていたように思います。 どんな場面においても 表情を変えず 平常心を心がけてPLAYしている姿...ナンバー1はどうplayするべきかを 彼は本当に示してくれています。あぁ かっこいいですね!
だからこそ 勝利の瞬間に あの大きな叫びが...大きな大きなプレッシャーから 解放された瞬間ですよね。
ロジャー おめでとう! テニスの歴史となる瞬間を見ることができて テニプリ母は 大感激でした。
さて おまけに US OPENで見かけたこんな人たち...を 最後に紹介します。
まず 最初は です。
この方 Arthur Asheスタジアム前の広場にいたのですが 何やら 足にバネのようなものを履いています。
すると いきなり ってな具合に ボィ~ン ボィ~ンで弾みをつけて 回転とかし始めて 観客をにぎわせておりました。
これが US OPENと どう関係するのかは 聞かないでくださいね。
お次は あしながおじさん?です。
こちらは 子どもたちの人気者...記念撮影をこなしておられました。
そして この後姿...ポリスマンです。
何かすごい重装備...爆弾とか見つけたら みたいな すっごい道具を持ち歩いてのポリスマンでした。
あとは 入り口付近と広場に...
生バンドの方たちが...すてきな音楽を演奏してくれていました。
今回は 連休最後の日にしか行けなかったので(翌日から学校っす!早起きっす!) たっぷり夜まで居れなかったのが とても残念でした。
というわけで US OPEN観戦を終わり ドライブして 帰りました。
また 来年も 行くぞ~!
コメント
この記事へのコメントはありません。