2007年06月05日
ベスト8進出!Georgetown Prep Tournament 4th day
雨で流れた昨日(日曜日)のGeorgetown Prep Tournament。主催者のSal De Levaさん、昨日9時の修正版のDraw発表の際に、ひとこと「絶対にDrawのことで電話しないで下さい。」永年の知恵なんでしょう。ここで一人一人の都合を聞き始めたら、収拾が付かなくなることは目に見えています。Salさんは本当に地元のJunior育成に力を注いでくれている方で、Entry Levelの大会を、年に20回くらい開いてくれています。誰でも、必ずSalさんの大会を卒業するのです。テニプリ小僧も初優勝は、Salさん主催の大会であったはずです。こうして、両プレーヤーを呼んで、必ず握手させて(写真左、小さくて見難いのですが、是非、写真をClickしてください)、3つのBallを2つと1つ、半分ずつにして、両プレーヤーに手渡して、にこやかにコートに送り出す。これを多分、30年は続けている方です。いつも頭が下がります。
6月のこの時期は、一部の学校ではもう夏休みです。公立の学校は、6月の14日が最終日というところが多いようです。暢気にしていますが、テニプリ小僧も明日から中学最後の期末(学年末)試験です。テニスなんてしていてよいのでしょうか?まあ、その辺の心配は、テニプリ母に任せて、今日のテニプリ小僧のテニスは、というと...
本日の相手は、第7シードのRoosevelt Cooper君。「大統領になれそうな名前だなぁ~」というのが、我が家全員の感想です。長身のAfrican American特有のばねがありそうな感じの選手です。
最初のゲームは彼の長身から繰り出すサーブが炸裂して、サービスキープでスタートです。0-1からのサービスゲーム、サーブ好調でLove gameでKeepして追いつき、1-1。
テニプリ小僧のサーブ、フォア、バック、ボレー、ドロップショットと、どのショットも好調で、Roosevelt君のサーブをBreak。珍しく、妙な落ち着きが、テニプリ小僧の周りに漂っています。なぜだろうと考えてみると、さっきから、隣の野球場で始まった草ソフトボールの試合、PA Speakerを持ち込んで、投球の合間、攻撃交代の間、大音量で音楽を流して、時にはなにやらDJ風のアナウンス(選手紹介にはぜんぜん聞こえないのですが)を織り交ぜて、陽気な試合がスタートしています。見るとテニプリ小僧、聞こえている音楽に合わせて、歌詞を口ずさんでいるではありませんか?音楽が自然とリラックスさせてくれていたようでした。
3ゲーム連取して、4-1とリードしたあと、今度は気合抜けしたテニプリ小僧のサーブと、すっかりリラックスして余裕バリバリの表情になって繰り出すドロップショットが連続して全て自分のコートに炸裂!!4-2とされ、少し気を引き締めて、2ゲームを〆て、1stSetは6-2。
第2セットは、サービスブレークからスタートしてすぐ2-0に。ところがここで、すっかりリラックスしすぎ、Drop Shotの自爆が連発して、2-1。ここからのサービスもRoosevelt君の強烈なDown-the-Lineが炸裂して、15-40のBreakのピンチ。ここをサービスエース2本でしのいだテニプリ小僧、3-1として、そのまま逃げ切り6-1でセカンドセットを取って、ベスト8進出となりました。明日は、準々決勝と準決勝が予定されています。
ところで、土曜日にカメラを忘れて、会場の様子を写せませんでしたので、2-3枚、会場のGeorgetown Prep Schoolの写真を添付します。いつもそうですがサムネイルをクリックすると大きくしてご覧いただけます。100年以上の歴史(100年経っていると、アメリカでは何でも貴重な存在です)のある校舎、近代的な設備も同居しています。
6月のこの時期は、一部の学校ではもう夏休みです。公立の学校は、6月の14日が最終日というところが多いようです。暢気にしていますが、テニプリ小僧も明日から中学最後の期末(学年末)試験です。テニスなんてしていてよいのでしょうか?まあ、その辺の心配は、テニプリ母に任せて、今日のテニプリ小僧のテニスは、というと...
本日の相手は、第7シードのRoosevelt Cooper君。「大統領になれそうな名前だなぁ~」というのが、我が家全員の感想です。長身のAfrican American特有のばねがありそうな感じの選手です。
最初のゲームは彼の長身から繰り出すサーブが炸裂して、サービスキープでスタートです。0-1からのサービスゲーム、サーブ好調でLove gameでKeepして追いつき、1-1。
テニプリ小僧のサーブ、フォア、バック、ボレー、ドロップショットと、どのショットも好調で、Roosevelt君のサーブをBreak。珍しく、妙な落ち着きが、テニプリ小僧の周りに漂っています。なぜだろうと考えてみると、さっきから、隣の野球場で始まった草ソフトボールの試合、PA Speakerを持ち込んで、投球の合間、攻撃交代の間、大音量で音楽を流して、時にはなにやらDJ風のアナウンス(選手紹介にはぜんぜん聞こえないのですが)を織り交ぜて、陽気な試合がスタートしています。見るとテニプリ小僧、聞こえている音楽に合わせて、歌詞を口ずさんでいるではありませんか?音楽が自然とリラックスさせてくれていたようでした。
3ゲーム連取して、4-1とリードしたあと、今度は気合抜けしたテニプリ小僧のサーブと、すっかりリラックスして余裕バリバリの表情になって繰り出すドロップショットが連続して全て自分のコートに炸裂!!4-2とされ、少し気を引き締めて、2ゲームを〆て、1stSetは6-2。
第2セットは、サービスブレークからスタートしてすぐ2-0に。ところがここで、すっかりリラックスしすぎ、Drop Shotの自爆が連発して、2-1。ここからのサービスもRoosevelt君の強烈なDown-the-Lineが炸裂して、15-40のBreakのピンチ。ここをサービスエース2本でしのいだテニプリ小僧、3-1として、そのまま逃げ切り6-1でセカンドセットを取って、ベスト8進出となりました。明日は、準々決勝と準決勝が予定されています。
ところで、土曜日にカメラを忘れて、会場の様子を写せませんでしたので、2-3枚、会場のGeorgetown Prep Schoolの写真を添付します。いつもそうですがサムネイルをクリックすると大きくしてご覧いただけます。100年以上の歴史(100年経っていると、アメリカでは何でも貴重な存在です)のある校舎、近代的な設備も同居しています。
コメント
この記事へのコメントはありません。