2007年06月13日
どうしよっかなぁ...
テニプリ小僧は 今 ものすごく悩んでいます
。
それは 今後のダブルスパートナーを誰にすべきか
ということです。特に 7月と8月のSuper National(クレーと ハード)を 誰といっしょに戦うか
ということです。
前回 Nationalで見事
優勝をしたことで その時のパートナーのMくん は この結果を出せたのだから 今度のSuper Nationalは ぜひ いっしょに...
と 言ってきてくれています。
学校もいっしょの仲良しAくん...ふたりは 12'sのNationalで
準優勝
をした経験がありますが その後 Jくんというほぼ決まったパートナーが Aくんにはいたことで なかなか実現できずにいたところに このJくんの骨折
というアクシデントが発覚。 Aくんは テニプリ小僧に熱い
ラブコール
の嵐です。 そして 今度のNationalでは ふたりともアーカンソーへ行くことになっていますので ここで ひとまず テニプリ小僧&Aくんのダブルス復活
をやってみることになっています。
Mくんとのダブルスの前までのパートナーだったDくん... 彼はケガで休んでいたのですが 今週末のトーナメントから復活
...調子が上がって 自信が戻ってきたら ぜひ またやろう
と 声がかかっています。
テニプリ小僧は 全米大会のクレー
とハード
では タイプの違うパートナーで勝負に出た方がいいのか きっちり決めて どちらもいっしょに挑戦する方がいいのか という点も悩んでいます
。
今週末の16'sのトーナメントは そんな中 久しぶりにHくん(15歳)とやれるので(16'sでしかできないので) これは 素直に Mくん、Aくんには 今回は ごめんね...って お断りをしておりました。(Dくんは 今回14'sでplayします)
Aくんとの復活ダブルスを アーカンソーでやってみた後 答えを出すことになると思いますが、 テニス仲間の関係上あれこれと気を遣う
ところもあるし 本当にパートナー選びは 難しい
ですよね。
そろそろ きっちりパートナーを決めてしまいたいとは 思っているようですが さてさて どうすることになるでしょう。
誰とが いいかなぁ~

ねっ テニプリ小僧。

それは 今後のダブルスパートナーを誰にすべきか


前回 Nationalで見事


学校もいっしょの仲良しAくん...ふたりは 12'sのNationalで
準優勝





Mくんとのダブルスの前までのパートナーだったDくん... 彼はケガで休んでいたのですが 今週末のトーナメントから復活


テニプリ小僧は 全米大会のクレー



今週末の16'sのトーナメントは そんな中 久しぶりにHくん(15歳)とやれるので(16'sでしかできないので) これは 素直に Mくん、Aくんには 今回は ごめんね...って お断りをしておりました。(Dくんは 今回14'sでplayします)
Aくんとの復活ダブルスを アーカンソーでやってみた後 答えを出すことになると思いますが、 テニス仲間の関係上あれこれと気を遣う


そろそろ きっちりパートナーを決めてしまいたいとは 思っているようですが さてさて どうすることになるでしょう。
誰とが いいかなぁ~



コメント
この記事へのコメントはありません。