2007年07月04日
帰りますよ~!
何がなんだか すべての調子がくるってしまい
今まで積み上げてきた自信を思い切り崩してしまった
状況下での 苦しい苦しい
トーナメントでしたが ようやく
猛暑のアーカンソーともお別れです。 シングルスは 思い通りの答えは全く出せませんでしたが よくぞ こんな不調の中で 今日まで生き残ったものだと 正直びっくり
しています。
自分のシードを守ることさえできませんでした
が テニプリ小僧は たくさんの自分が抱えている問題を 再認識したことと思います。 どこまで その課題をクリアでき 自信を回復
できるかが いよいよやってくるSuper Nationalへの鍵となることでしょう。
一方 本当に大好きで 得意なダブルスは シングルスの時とは別人のように しっかりplayでき
Natioanl連覇を成し遂げることができ
ますます自信がついたようです
。 Antonくんとも こうして最高の結果を出せたことを受けて テニプリ小僧が 誰を自分のパートナーとするか
を 決める日も近いことでしょう
。
明日は 決勝まで見事勝ち残ったAくんの試合を見て応援したいのですが 長~いドライブ
が待っているので 朝のwarm-upをいっしょにしてあげたら 帰路につきます。
今度こそ もう アーカンソー州でのNationalには 来ないだろうね
(笑)ということで 厳しい
暑さとの戦い終え ひとつでしたが ゴールドメダル
のおみやげを持って 留守番バロンの待つメリーランドへと 帰ります
バロン待っててね
!








自分のシードを守ることさえできませんでした


一方 本当に大好きで 得意なダブルスは シングルスの時とは別人のように しっかりplayでき





明日は 決勝まで見事勝ち残ったAくんの試合を見て応援したいのですが 長~いドライブ

今度こそ もう アーカンソー州でのNationalには 来ないだろうね




バロン待っててね





コメント
この記事へのコメントはありません。