2008年01月16日
あとひとつが...Challenger18's 2回戦 Part.3

テニプリ小僧に 少し変化が見られました。 のびのびとまではいきませんが もうこうなったら...と 少し吹っ切れた感じで 力んでいたテニスが テニプリ小僧らしいテニスになってきました。

武器であるサーブも鋭いコースに決まりだし



すばらしい挽回でした

よぉ~し、これでいけるか...と ほっ


大きくリードしているにもかかわらず なぜか苦しい表情


5-2、5-3、5-4...どうしたことでしょう。 またもや硬くなってしまっています。 一方 あきらめかけていたHクン、もう10ポイントタイブレークだと思い始めていたところに 崩れていく

5-4となってのチェンジコート...ベンチでの休憩中、Hクンは 横目で ちらちら

ここまで崩れてしまうものかと びっくりしましたが テニプリ小僧 再度 自分を奮い起こし コート

緊張でガシガシ


いったいどうしたんだ

5-1までは がむしゃらだったテニプリ小僧...あとひとつとなったところで 逆に それが大きくプレッシャーとなり 苦しいゲーム展開へとなってしまいました。
それでも 大きくリードしていてよかったね...こうして なんとか取り返せたから。
さぁ 泣いても笑っても これからの10ポイントタイブレークで決まります。 テニプリ小僧もHクンも ますます苦しいですが 1本1本 必死に戦うだけです...。
カツ君なとこがまた・・(笑
つ、続きが気になります!!
テニプリ小僧のサーブは 肘の痛みで 少しパワーダウンしてしまったのは 残念でしたが 一生懸命がんばりました。 プレッシャーにも 色々なものがあるんだと 本当に 痛いほどわかる試合でした...。