2007年12月07日
タオルで練習
今日は 久しぶりのCoach Vのプライベートレッスン
。
Coach Vが 会ったそうそうに 「ちゃんとテニプり小僧におみやげ
買ってきたんだけど 預けたスーツケースが2個
とも なくなって返ってこなかったんだ」とすまなそう
。(タイって そんなことがよくあるんでしょうか?)
だけど すぐにっこり
して「これから
新しいワードローブ作りができるから これもいいよね」ですって...案外 平気な様子のCoach Vです。
さて 今日の練習の中で テニプリ小僧のバックハンドスライスの練習の際 タオルで練習する場面があったので ちょっと写真
を撮ってみたら おかしな場面をキャッチできました
。
ボール
の行方に注目ですっ!





あれぇ~
ボール
はどこだ?というテニプリ小僧の表情...。
ボール
はタオルでしっかりキャッチしていたのでした...

Coach Vが 会ったそうそうに 「ちゃんとテニプり小僧におみやげ




だけど すぐにっこり


さて 今日の練習の中で テニプリ小僧のバックハンドスライスの練習の際 タオルで練習する場面があったので ちょっと写真



ボール








あれぇ~


ボール


2007年12月07日
できれば やりたくないなぁ...
トーナメントに際して
できれば やりたくないなぁ
と思う相手というのが 誰にでもありますよね。
苦手意識をもっているという方のではなく その選手と大の仲良し
で...という方です。
実は 週末の18's ChallengerのDrawの発表があったのですが なんと
クラブでいつもいつもいっしょの テニプリ小僧が本当に慕っている仲良しセンパイのNobuくんと 1回戦を突破したらやらなければならないというdrawとなっているんです。
この前も いっしょにセントルイスへ行き 楽しい時間を過ごしてきましたが Nobuくんは 本当にやさしい兄貴のような先輩なんです。 そして ほとんど毎日 練習
もいっしょですから もう分かりすぎるほど お互いのテニス
も 性格も知り尽くしております。
Coach Cだけが 「ほっほ~ それは 見に行きたいな!」と にんまり
しつつ 3時間のドライブ
は やっぱり遠慮しておくよ ということになったようですが Nobuくんとテニプリ小僧は 互いを意識しつつも いつもと変らぬ様子で練習。 そして 終われば 楽しいおしゃべりも止まりません
。
仕方ないですよね...。
Nobuくんは もうシニア...大学も決まり(division1の大学で テニスのスカラシップも 取れたそうです)
これからを思うと いっしょにこうして打ち合えるのも 残り少ないわけですから テニプリ小僧には 大切な思い出となる試合をしてきたら それでいいんじゃない...Nobuくんに 一生懸命 がむしゃらにぶつかってみてごらん と 話しております。
...てなこと言いつつも
おい!テニプリ小僧...1回戦だって 厳しいってこと 忘れないでよ...Nobuくんとの試合のことなんて 1回戦で勝つことができてから心配するべし! と 笑っている
ところです。
ということで 今回もまた想像通りの厳しい
Draw...そりゃそうですよね...18'sのChallengerですもの、当たり前です。
さぁて いったいどうなることでしょう。
がんばれ テニプリ小僧!
できれば やりたくないなぁ

苦手意識をもっているという方のではなく その選手と大の仲良し

実は 週末の18's ChallengerのDrawの発表があったのですが なんと

この前も いっしょにセントルイスへ行き 楽しい時間を過ごしてきましたが Nobuくんは 本当にやさしい兄貴のような先輩なんです。 そして ほとんど毎日 練習


Coach Cだけが 「ほっほ~ それは 見に行きたいな!」と にんまり



仕方ないですよね...。
Nobuくんは もうシニア...大学も決まり(division1の大学で テニスのスカラシップも 取れたそうです)

...てなこと言いつつも
おい!テニプリ小僧...1回戦だって 厳しいってこと 忘れないでよ...Nobuくんとの試合のことなんて 1回戦で勝つことができてから心配するべし! と 笑っている

ということで 今回もまた想像通りの厳しい

さぁて いったいどうなることでしょう。
