tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニプリ小僧のアメリカテニス修行記 日本生まれ、アメリカ育ち、11歳でトーナメントテニスの世界にどっぷりはまり込み、12歳でSection No.1 Playerになり、14歳で全米30位代に上がってきたテニプリ大好き、Flashyな、ド派手なテニスを愛する15歳のテニス少年の「両親」のブログ。

kaido-no1fan
2007年 3月  >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
練習。。。練習。。。…
07/24 23:49
更新していま~す!
12/19 00:01
昨日日本から帰りまし…
11/02 00:29
ダビデンコ、すごかっ…
10/19 13:21
テニプリ小僧のアメリ…
10/14 00:21
我が家にテニスチャン…
10/14 00:13
テニプリ小僧2 更新…
10/06 00:21
US Openジュニ…
09/21 11:09
フェデラー敗退の衝撃…
09/18 16:14
セリーナへの罰金10…
09/14 13:32
最近のコメント
I've been …
Aaron 10/27 23:56
I'd like ,…
Claire 10/26 15:28
I've lost …
Eric 10/23 06:42
Remove car…
Noah 10/16 09:47
Your cash …
Carlos 10/13 04:27
I'd like t…
Ashton 10/07 23:23
What's you…
Savannah 10/07 02:57
Cool site …
Tristan 09/28 01:34
Will I hav…
Isaac 09/01 05:03
Could I ha…
Tristan 07/30 09:23
We're at u…
Eric 07/21 08:05
Could you …
Chloe 07/16 15:47
I really l…
Eric 07/09 22:59
Not availa…
dogkill 07/01 09:18
Where do y…
Janni 05/26 01:42
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






16歳以下 Challenger@Newport News その2

Kyle Parkerは第2Seedながら、本来の実力は本大会No.1と言われている16歳。第1Seedを2度か3度破っていて、ランキングが9位と低いのは、試合の出方が少ないため。冬場は、バスケットボールのシーズンで、Shooting Guardとして高校のTeamで活躍している運動神経が抜群の少年です。

サウスポーなので、打つ方向を間違えないように、比較的バックが弱点なので、バックへの攻撃、Deuce SideでOutwideのSlice Serveを多用すること、Advantage Sideでは、センターにやはりSlice Serveを使うように指示。作戦が功を奏してか、第1セットを6-3でもぎ取った。

第2セット初めのサービスゲームを簡単に落とし、0-2、その後もきっちりKeepされて0-3。大事なPointでミスが出て、流れに乗れない。30-30からのミスがPattern化してきた。このChange Court時に、息子はトイレ休憩を要求。この後、4ゲームを連取したのは、「うん」を味方につけたのでしょうか。

さて、4-3リードで迎えた息子のservice、ここを乗り切ればと見ているほうも力が入ったのですが、本人も力が入ったのか、あえなくService Down。4-4。残りの2ゲームを取られて、このセットを失います。

さあ、第3セットは、10Point TieBreaker。Full Setでない分、可能性があるかと思えます。さすがに、相手も極めて慎重にPlayします。長いラリーに痺れを切らしてしまう、何かしなくてはと強迫観念に駆られてしまうのは、弱いものの悲しい性(さが)でしょうか。結局第2シードのKyleは、8-6とリードするまで、自分のテニスを慎重に抑えて、徹底的に息子にBallを打たせ、Missを誘います。攻撃を安全に出来るShotと危険性の高いShotの計算が出来ていたのがKyleだったという印象があります。さすがに上位にいるものは違いますね。

実はこの前の2回戦も、14歳で現在2位のMichele Frankという子を、第3セットTie Breaker 10-5で退けています。第1セットを4-6で落とした後、第2セットを6-0で取って、実力の違いを見せ付けた勝利でした。

息子とも実力差はあります。しかし、2歳年上ですので、2年以内に18歳で再戦し、勝てるようになる日は来るのではないかと思います。
日記 | 投稿者 kaido-no1fan 14:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

16歳以下 Challenger@Newport News

先月14歳になったところですが、現在、14歳では所属するMid Atlantic Section(MAS)で3位、16歳では25位につけています。

3月3日からVirginia州のNewport Newsという町(日系企業では有名なCanonの工場があります)で、行われた今年3回目のChallenger Series#3に第15シードとして出場しました。

このChallnger Seriesは、United States Tennis Association(USTA)のMid Atlantic SectionがLevel 2の大会として認める唯一のSeriesで、年間に8回行われます。大会にエントリーしたApplicantsのPoolから、上位から順に参加が認められます。今回は上位64名が参加できる大会でした。

会場のCentre Court Raquet Clubは、Indoor8面のHard Courtで、Ownerは終戦後日本に駐留していた元空軍大佐で、「カーネル(大佐)」と今でも呼ばれて愛されているおじいちゃんです。気をつけなければ行けないのは、日本での全日本選手権とかに出た話、熊谷一弥、清水善造、加茂公成といった往年の名選手と戦った話になると、30分はつかまってしまうことです。特に10数歳年上の熊谷選手とはDoublesを組んでいたそうで、目を細めて、懐かしんでいます。たまたま、息子とFirst Nameが似ていることから、勝手に息子に「イッチィー」と愛称をつけて、熊谷選手と同じに呼んでかわいがってくれています。光栄なことなのですが、さすがにどのような方なのか、名前だけしか存じ上げませんが、熊谷、清水の両選手は、日本がデビスカップ初参加で、Challenge Roundまで行った時の立役者だそうですね。このときか、あるいは、Wimbledonでか、米国の名選手チルデンと対戦した清水選手は、チルデンが転んだ際に、山なりのBallを返して、立ち上がる時間をあげた(敵に塩を送った)ことで有名ですよね。

試合はスタートが遅い息子が、めずらしく1セットアップしたあと、余裕でセカンドも4-0アップ、このまま完勝かに思えて、心に出来た余裕から、この後5ゲームを連続して失い、もつれにもつれた第2セットを6-7(Tie Break 7-9)で失い、第3セットの10Point Tie Breaker (Super Tie Breaker)に進み、気を引き締めなおした息子が10-5で取って、この試合を制した。

夕方、7時を回って始まった2回戦は、気を引き締めて戦って、6-2、6-1の完勝で、相手を退けて、これで一応Seedをキープした。明日は、第2SeedのKyle Parkerとの初対戦。

日記 | 投稿者 kaido-no1fan 13:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

はじめまして、

今日からテニス日記をつけてみます。13年前にアメリカに来て、勉強して帰るつもりだったのですが、そのまま居ついてしまった口です。居ついてしまった理由の一つ、それもかなり大きな理由がこのテニスです。

私たちの息子(残念ながらひとりだけ。日本の少子化解消には貢献が不足してます。)は、先月14歳になりましたが、9歳くらいからテニスのトーナメントに出始め、11歳くらいでどっぷりはまりだし、12歳で、全米を17に地域に分けた内の、Mid Atlantic Section(私たちが居住しているMaryland州、隣接するVirgina、West Virginiaの両州とワシントンDCをこのSectionは含みます。)で1位になりました。

私自身もテニスは30年以上のキャリアがあり、中学では東京都のDoubles Championでした。大学時代はずっとテニスのコーチをして居りました。通常のテニススクール、個別のグループ(大人の方のテニス同好会のようなグループ)に呼ばれて、夏のキャンプ、または、女子短大のコーチも一年きりですが致しました。この年のValentine Dayが私の人生の中でのチョコ受領記録であることは、簡単に想像が付くことと思います。息子をテニスに引き込んだのは私です。Drop ShotとかのいやらしいControlは父親譲りです。

もう一人の執筆者は、私の妻、息子の母で、高校時代にはバトミントンをやっていました。大学ではなぜか華道部!中学陸上部では短中距離のエースでしたので、息子の足の速さは、母親譲りです。

誰に読んで貰おうとか、何か面白いことを書こうとか、そのような気持ちは至ってないのですが、息子もテニスにのめりこんで、テニス・プロか?とか言っている始末で、親としてはプロは無理でも、大学にテニスの奨学金を貰って行けるとLuckyというスケベ心は確実に持っています。もしあわよくば奨学金にありついた際に、記録を残しておいたら、便利かなというという気持ちです。

今日は、ということで自己紹介とご挨拶まで。

テニプリ小僧の父
日記 | 投稿者 kaido-no1fan 12:45 | コメント(0) | トラックバック(0)