2007年05月20日
National 第1日目
心配していたお天気でしたが 風こそ少しありましたが 気持ちの良い晴天となった トーナメント初日...
今日はboysがアウトドア、girlsは インドアのハードコートの日です。
会場のテニスセンターは University of Marylandのすぐ近くにある大きなテニスセンターで ハード、クレー両方の全部で27面あります。
これが 今日の試合会場のアウトドアコートです。
64draw...テニプリ小僧は#7シードで出場です。
今朝は この大会の為に Coach Lukasが NYから戻ってきてくれまして お疲れのところ 早起きをして試合を見に来てくれました。 というわけで テニプリ父不在のため Lukasが 朝のwarm-upをしてくれました。
第1試合(round64)
相手はNJ州からの13歳になったばかりのThomasくん。
14'sのNational初挑戦のようですが さすがセクションで TOPに入っていた選手だけあって レベルの高いテニスを見せてくれました。
この試合、 実は テニプリ小僧は 今までいつも
父or/and母 それか 多くてもいっしょに出場している友だち選手ぐらいしか 見守る人はいなかったのに ひょえ~と言いたくなるくらいの応援団というか 見学者(自分サイドの)の数...を迎えます。
Coach Lukasに始まって Nobu先輩とNobu先輩のお父さん、Coach Claude そして びっくりのJちゃん(テニプリ小僧くんのガールフレンド)とJちゃんのママ...
この最後のふたりは 全く予期せぬ観客だったものですから こりゃ大変! テニプリ小僧が 緊張しまくるのではないかと ヒヤヒヤでした。
予想は的中... つい 力んでしまうというか(本人は否定しますが) テニプリ小僧の攻撃のテニスが 裏目に出て ミスして取って ミスして取ってを繰り返し シーソーゲームになります。 Tクンは
”Come On!”を連発し 調子をあげます。 Tクンリードで進んだゲームをテニプリ小僧がなんとか追いつき 6-6でタイブレークともつれます。 このタイブレークは サーブでしっかりリードを取り 結局7-3で 勝ちをもぎ取りました。 ほっ~。
ここで Nobu先輩とCoach Claude そして そのJちゃんとJちゃんのママが 帰ります。どうもでしたぁ~。
さて 第2セット...もつれにもつれ Deuceの嵐だった第1セットをものしたテニプリ小僧に対し それをものに出来なかったTくんには 精神的にも肉体的にも疲れが見え始めます。 しかも ぐっと落ち着いたテニプリ小僧...この前と同じように しっかり打つ中にも 無理をしない我慢のテニスが 始まります。そして チャンスにはきっかりしっかりの攻撃! あっという間の第2セット...6-2で試合終了。ふ~。
試合後は Coach Lukasと 何が第1セットと第2セットは 違ったのか という点を中心に meetingをしておりました。
ところで 皆さん 楽しみに??? にしてくださっているであろう
Gift Exchange...。
テニプリ小僧が はい これって 渡すと
何これ? みたいな顔...えぇ! まさかと思いましたが なんと 知らなかったようで(それか 忘れたのかな) 相手は
持ってきていない という 予想外の結末... うそでしょ~ こんなに悩んで 用意したのに...と 横で 泣きたくなる母でした。
そんなわけで スミマセン...テニプリ小僧のギャグもむなしく NJ州からのgiftは貰えず というお粗末な結末になってしまいました。 ガックン。
第2試合(round32)
勝ち上がってきた相手は Kevinくん。 同じセクションの中国人選手です。 背丈は テニプリ小僧よりちょっと大きく パワーも出てきて しっかり打つ選手です。
この試合...すっかり 自分のペースで試合を運びます。 早いうちに どんどん攻め エースの数は エラーの数より ぐっと多く 一方的な試合となりました。
第1セット 6-0
第2セット 6-2
試合後の握手
ふ~。 無事に 本日の2試合を終わりました
いよいよ 明日は シード選手同士の つぶし合い が始まります。
そして いよいよダブルスも始まります。
明日は かなり厳しい日となりそうです。
今夜は しっかり カツ(勝つ)丼を食べました。
それでは 母もいっしょに早めに寝ることにします。
頑張るんだぞ テニプリ小僧くん
今日はboysがアウトドア、girlsは インドアのハードコートの日です。
会場のテニスセンターは University of Marylandのすぐ近くにある大きなテニスセンターで ハード、クレー両方の全部で27面あります。
これが 今日の試合会場のアウトドアコートです。
64draw...テニプリ小僧は#7シードで出場です。
今朝は この大会の為に Coach Lukasが NYから戻ってきてくれまして お疲れのところ 早起きをして試合を見に来てくれました。 というわけで テニプリ父不在のため Lukasが 朝のwarm-upをしてくれました。
第1試合(round64)
相手はNJ州からの13歳になったばかりのThomasくん。
14'sのNational初挑戦のようですが さすがセクションで TOPに入っていた選手だけあって レベルの高いテニスを見せてくれました。
この試合、 実は テニプリ小僧は 今までいつも
父or/and母 それか 多くてもいっしょに出場している友だち選手ぐらいしか 見守る人はいなかったのに ひょえ~と言いたくなるくらいの応援団というか 見学者(自分サイドの)の数...を迎えます。
Coach Lukasに始まって Nobu先輩とNobu先輩のお父さん、Coach Claude そして びっくりのJちゃん(テニプリ小僧くんのガールフレンド)とJちゃんのママ...
この最後のふたりは 全く予期せぬ観客だったものですから こりゃ大変! テニプリ小僧が 緊張しまくるのではないかと ヒヤヒヤでした。
予想は的中... つい 力んでしまうというか(本人は否定しますが) テニプリ小僧の攻撃のテニスが 裏目に出て ミスして取って ミスして取ってを繰り返し シーソーゲームになります。 Tクンは
”Come On!”を連発し 調子をあげます。 Tクンリードで進んだゲームをテニプリ小僧がなんとか追いつき 6-6でタイブレークともつれます。 このタイブレークは サーブでしっかりリードを取り 結局7-3で 勝ちをもぎ取りました。 ほっ~。
ここで Nobu先輩とCoach Claude そして そのJちゃんとJちゃんのママが 帰ります。どうもでしたぁ~。
さて 第2セット...もつれにもつれ Deuceの嵐だった第1セットをものしたテニプリ小僧に対し それをものに出来なかったTくんには 精神的にも肉体的にも疲れが見え始めます。 しかも ぐっと落ち着いたテニプリ小僧...この前と同じように しっかり打つ中にも 無理をしない我慢のテニスが 始まります。そして チャンスにはきっかりしっかりの攻撃! あっという間の第2セット...6-2で試合終了。ふ~。
試合後は Coach Lukasと 何が第1セットと第2セットは 違ったのか という点を中心に meetingをしておりました。
ところで 皆さん 楽しみに??? にしてくださっているであろう
Gift Exchange...。
テニプリ小僧が はい これって 渡すと
何これ? みたいな顔...えぇ! まさかと思いましたが なんと 知らなかったようで(それか 忘れたのかな) 相手は
持ってきていない という 予想外の結末... うそでしょ~ こんなに悩んで 用意したのに...と 横で 泣きたくなる母でした。
そんなわけで スミマセン...テニプリ小僧のギャグもむなしく NJ州からのgiftは貰えず というお粗末な結末になってしまいました。 ガックン。
第2試合(round32)
勝ち上がってきた相手は Kevinくん。 同じセクションの中国人選手です。 背丈は テニプリ小僧よりちょっと大きく パワーも出てきて しっかり打つ選手です。
この試合...すっかり 自分のペースで試合を運びます。 早いうちに どんどん攻め エースの数は エラーの数より ぐっと多く 一方的な試合となりました。
第1セット 6-0
第2セット 6-2
試合後の握手
ふ~。 無事に 本日の2試合を終わりました
いよいよ 明日は シード選手同士の つぶし合い が始まります。
そして いよいよダブルスも始まります。
明日は かなり厳しい日となりそうです。
今夜は しっかり カツ(勝つ)丼を食べました。
それでは 母もいっしょに早めに寝ることにします。
頑張るんだぞ テニプリ小僧くん
コメント
この記事へのコメントはありません。