2007年08月28日
テニプリ父 カミナリ落とす。
夏休み
が終わり いよいよハイスクール
生活が始まったテニプリ小僧。
早速 初日から 宿題もあって もちろん練習
もしてで あっという間の夜に...。
ところで テニプリ小僧も 例外なく ティーンの間で流行っているサイト
にいっては あれこれお友達とやり取りしているのですが つい約束の時間
をオーバーして ダラダラやってしまうことが多く いつも 「もう終わりなさい!」
「 あと もう少しだから」
のやり取りが始まり 最後には 怒り
爆発で 怒られてしまうことが多く 本人も ブーブー
の態度となってしまいます。
それで 昨夜も 宿題も終わって 例のごとく あーだこーだと お友達にmailしていたようなのですが またもや時間オーバー
。
しかも 週末に 2本のラケット
のストリングが...そして 昨日の練習でも もう1本
切れて 合計3本のラケットが切れたままの状態になっておりました。 つまり テニプリ小僧は ストリングを張らなきゃならないのに コンピューター
をやって 夜遅くなってきていたわけです。
テニプリ母とテニプリ小僧の もういい加減にしなさい
と わかってるよ
のやり取りが しばらく続いたかと思うと 隣の部屋にいたテニプリ父が とうとう怒り爆発
ドカッドカッと 部屋に怒り顔
で入ってきたかと思うと コンピューター
のコンセントを思い切り引っこ抜いてしまいました。
お友達へのmailが もう書き終わるというところで 思い切り消されてしまった
テニプリ小僧も プッツン
!
テニプリ父は 誰がストリングを張るんだ 何本張らなきゃならないんだ 何を先にやらなければならないんだ
そして...
試合が近いのに 何やっているんだ
と 怒鳴り
つけておりました。
そうなんです... やることの順番が...ですよね。
新学期早々 テニプリ父のカミナリが落ちてしまいました。


早速 初日から 宿題もあって もちろん練習

ところで テニプリ小僧も 例外なく ティーンの間で流行っているサイト






それで 昨夜も 宿題も終わって 例のごとく あーだこーだと お友達にmailしていたようなのですが またもや時間オーバー

しかも 週末に 2本のラケット




テニプリ母とテニプリ小僧の もういい加減にしなさい



ドカッドカッと 部屋に怒り顔


お友達へのmailが もう書き終わるというところで 思い切り消されてしまった


テニプリ父は 誰がストリングを張るんだ 何本張らなきゃならないんだ 何を先にやらなければならないんだ
そして...
試合が近いのに 何やっているんだ
と 怒鳴り

そうなんです... やることの順番が...ですよね。
新学期早々 テニプリ父のカミナリが落ちてしまいました。
我が家でも同じような事で、「父」の雷がドカ~ンと落ちてます
(友の場合はメールではなくて、PCで曲流しながら、唄ってますが・・・(^-^;))
やるな・・とは言いません、ホント 物事の順序なんですよね。何が優先か、大事なのか?なんですよね・・・。分かってるはずなのに、難しいものですね
テニプリ君、コンタクトの練習いかがですか?
コンタクトは なんとか悪戦苦闘しつつも つけれるようになり お医者さんからのOKが出まして いよいよ オーダーするところです。 さてさて テニスが 変るかどうか??? 楽しみです。
ところで Chadくん 最近いかがですか? トーナメントデビューは近いですか? ぜひ お知らせくださいね。 楽しみにしています。